Distagon 18mm F2.8 矯正終了後でも6ヶ月定期検診の意味
2013.09.05 Thursday

おはようございます。
晴れの高山です。
G.V.BLACK DENTAL OFFICEの
定期検診は最長で6ヶ月
最短の場合は1週間という人もいます。
たまに6ヶ月を越して1年とか
歯がおかしいということで
2年ぶりとかでやってくる人もいます。
6ヶ月という期間は
アメリカの歯医者さんたちが
始めた期間で、もう何十年にもなりますが
それには意味があり
本が一冊書けてしまう内容です。
G.V.BLACK DENTAL OFFICEで治療を受けた人が
6ヶ月おきに来ないでいると
男性では心療内科(精神科)系の病気に
女性では婦人科系および心療内科(精神科)系の病気に
悩まされる事態が起こることがあります。
当然、歯も悪くなっているのですが
体が悪くなったことでパニックになり
歯のことは気づかないようで
ネットで調べた医者に行くのですが
どこに行っても、どんな薬を飲んでも
治らないというのが状況の様です。
山崎先生は「歯科一の治療」を提唱していますが
体に慢性的な異状を感じ始めたら
歯に心を置いてみるということが重要です。
歯を治すことで
他の病気が治ることも往々にしてあるからです。
また、G.V.BLACK DENTAL OFFICEで
歯を完璧に治したはずの人が
おかしくなるというのは
歯も自動車と同じで
定期検診が必要で
年齢が高くなればなるほど
小さな問題がお口の中では起きていて
常に小さなうちに問題を解決する
ということがポイントになります。
小さな問題でも1年以上も放置したら
とりかえしのつかない事態になる
ということくらいは
ノブやひろちゃんは良く理解しましょう。
歯が悪く体もおかしい
と思う人は
まずは歯の治療をすることをお勧めします。