原発事故は問題だが、日本に原発は必要 #原発
2013.03.29 Friday

こんばんは。
今日は梅の花が咲きました。
高山もようやく春日和です。
こんなニュースがありました。
*****
レベル7到達の恐れを米機関指摘
「レベル7」到達の恐れ=福島原発事故―米シンクタンク
【ワシントン時事】米シンクタンク、科学国際安全保障研究所(ISIS)は
15日、声明を出し、 福島第1原発事故の状況が国際原子力事故評価尺度
(INES)で2番目に深刻な「レベル6」に近く、
最悪の「レベル7」に達する可能性もあるとの見方を示した。
日本の経済産業省原子力安全・保安院は先に、今回の事故の暫定値を
「レベル4」と発表していた。
ISISは声明で、福島第1原発の1〜3号機で爆発があったことや、
4号機の原子炉建屋で火災が 起きたことを踏まえ、「この事故はもはや
(局所的な影響を伴う)レベル4とはみなせない」と指摘。
緊急措置と広範な放射能汚染対策で国際社会の支援が必要だと強調した。
INESは、安全上の懸念がないレベル0から8段階で評価。
1986年の旧ソ連のチェルノブイリの 原発事故を「7」、
1979年の米スリーマイル島原発事故を「5」としている。
(時事通信) 2011年03月16日 12時03分
*****
チェルノブイリでは未だに300km圏内は
立ち入り禁止だそうです。
最近、東京から来る人たちに健康の異常が見られるのは
この記事と何か関係がありそうな予感があります。
G.V.BLACK DENTAL OFFICEは
そのために高山に疎開中なのですが
どうなんでしょうか。
とはいえ原子力発電は日本に必要なので
なくしてはだめですよね。